Ami Ami Camp

2017年8月24日ファミリーキャンプデビュー!編み物をすることを楽しみに月1ペースで出撃中!

檜原村で1泊キャンプ!【前編】

こんにちは、キャンプ2年目に入り、沼って言葉をヒシヒシ感じているユミ(@fruor.yumi)です。

先週末初めての都内キャンプに行ってきました!

8回目、11泊目になります。

いろいろ見所もあり、大満足のキャンプになりましたので、いろいろ紹介してみたいと思います!

 

 

 

週末どこも雨だってよ

今回初めての2週連続キャンプに行こう!と盛り上がってた我が家。

先週の朝霧ジャンボリーでフリーサイト最高!と味をしめ、今週もどこかフリーサイト行こう!と話してました。

 

www.camp1nensei.com

 ところが、週末の天気は東京以外みんな雨!

山梨も、静岡も、群馬も、雨!

都内の我が家から行きやすいエリアで雨降らなそうなのは都内か千葉くらい。

千葉暑そうなので、まだ東京のはずれの方がマシかな?ということで、奥多摩方面で探してみました。

 

車乗り入れ不可のところが多い

ネットで探して見たものの、車乗り入れ可のキャンプ場がなかなか見つかりません。

そもそもホームページがまともにないところも多く…

さらにはなんとか見つけて電話しても全く電話に出ないところも…😭

 

もう前日昼休みの時点で目星をつけてたところが全て予約できず、かなり焦りましたが、なんとか『神戸園キャンプ場』に区画サイトを1つ予約できました。良かった…!

 

いざ、檜原村へ!

普段山梨方面のキャンプ場に行くときは、高速に乗って向かいますが、有料道路を使わなくても1時間半もあれば着来そうだったので、今回は完全下道で向かうことにしました。

途中、炭を補充し忘れたことに気づいて、お店を探してたんですが、八王子あたりで急にお店が少なくなってきて焦る焦る…

もうこの先店ないんじゃない?と本気でドキドキしてきた時に、見つけたのが『JAあきがわ五日市ファーマーズセンター』でした。

JAあきがわ五日市ファーマーズセンター・五日市経済センター「あいな」

 

こちら、地元のお野菜がいろいろ並んでいます!

そして、キッコーゴのお醤油や調味料などもたくさんありました。

www.kondojozo.com

私東京出身なんですが、こんな近くにお醤油を作っているところがあるなんて今まで知らなかったです。

いろいろ出かけてみて知ることいっぱいありますね〜。

 

キャンプ場へ行く前にちょっと寄り道

【払沢(ほっさわ)の滝】

払沢(ほっさわ)の滝 | 檜原村ホームページ

檜原村には13もの滝があるそうです!

たまたま看板を見かけたので、行ってみました。

 

こんな感じの道を10分ほど歩くと…

f:id:theakatsuki401:20180910113332j:image

ずっと下に見えていた川が急に目の前に現れます。 

f:id:theakatsuki401:20180910104321j:image

さらに進むとどどどーんと滝が!
f:id:theakatsuki401:20180910104312j:image

かなり近くまで寄れます。(↑の写真で滝のすぐ横に小さく人が写っているあの辺まで)

マイナスイオン浴びまくりです。
f:id:theakatsuki401:20180910104323j:image

すっごい良かった!

道は歩きやすくなってますが、手が入りすぎてなくて、自然がちゃんと残ってました。

サンダルよりスニーカーで行くのがオススメです。

 

ちなみに、ここの入り口に公衆トイレがありますが、清掃がイマイチな上に紙がなく、慌ててカバンの中のティッシュを探しました。

もう少し綺麗にしてくれたらいいのになぁ。

入場料などもなく、自由に入れるので、贅沢言えませんが。

 

 

【檜原豆腐 ちとせ屋】

払沢の滝の入り口に、お豆腐屋さんがあります。

どうやら有名なお店らしく、次から次へお客さんが来てました。

 

f:id:theakatsuki401:20180910104426j:image

豆腐のソフトクリーム(バニラミルク味)を購入。

f:id:theakatsuki401:20180910104429j:image

すっごく濃厚でバニラビーンズもたっぷり入っていて、めちゃくちゃ美味しかった!

豆腐のアイスって言われ、あっさりヘルシーなのを想像してたので、いい意味で裏切られました。

揚げたてのおからドーナツの試食もいただき、それもめちゃくちゃ美味しかった!

 

せっかくなので、夕食に食べようとざる豆腐も購入。

大豆の産地が2種類あり、北海道産の方にしました。

 

 

神戸(かのと)園キャンプ場へ

12時半ごろ、キャンプ場に到着。

こちらのキャンプ場、本来チェックインは14時〜という記載でしたが、予約時にアーリーインは可能か問い合わせてみたところ、『アーリーインってなんですか?英語はちょっと苦手で…』というお茶目な管理人さん(笑)

お昼過ぎなら大丈夫ですよ〜と言っていただきました。やさしい!
f:id:theakatsuki401:20180910104302j:image

今回は釣りはしませんでしたが、料金はこんな感じみたい。

(私がネットで調べた時よりUPしてるっぽいです)
f:id:theakatsuki401:20180910104259j:image

 

まずは腹ごしらえ

いつもだったらチェックイン後黙々と設営をする我が家ですが、今回、12時半にキャンプ場について、まず最初にしたことは昼ごはんの準備!

今回は高速も使わない、外食も極力しない、費用を抑えて楽しいキャンプを目指します。

サイトは日影になる場所を選んだので、テントを張らずに青空ご飯です。
f:id:theakatsuki401:20180910104305j:image

といっても作ったのは冷凍チャーハン炒めただけ&スープ代わりのカップヌードル(笑)
f:id:theakatsuki401:20180910104314j:image

キャンプブログなんかでよく見かける『アウトドアで冷凍チャーハン』ずっとやってみたかったの。

ほんとにおいしくてびっくり!

これとカップラーメンなら5分で準備できます。

手抜きすぎですが、家族にはかなり好評でした。

 

カマボコテント、一人で設営に挑戦

いつもテントは最初から2人で立てていますが、今回は、主人が『カマボコテントを一人で立てられるか挑戦してみる!』と言い出したので、私は食事の片付けをしながら眺めてました。

カマボコテントを立てるのはこれで5回目なので、手順は十分頭に入ってます。

で、結論から言うと、あっさり建っちゃいました。

f:id:theakatsuki401:20180910104345j:image

シールドを被せるのだけは2人でやりましたが、テント自体は私はノータッチ。

ポールをスリーブに通すところだけちょっと手間取ってましたが、フライを建てるのは30分くらいでできたんじゃないでしょうか。

 

その後、寝室とキッチンを作って完成!
f:id:theakatsuki401:20180910104308j:image

 

バトニングに挑戦

今回新たに買い足したものはナイフ!

 

前回朝霧で買った広葉樹の薪が太かったので、割りたくて。

図書館でブッシュクラフトの本も借りて持ってきました!

薪の年輪に沿ってナイフを当てて、別の薪でナイフを叩いて割ります。 

f:id:theakatsuki401:20180910104256j:image

主人はかなり楽しかったらしく夢中になって割ってました。

フェザースティックも作ってましたよ〜。

(写真撮り忘れちゃったけど、これが焚き火の時なかなかいい仕事してくれました!)

 

Amazonプライムでゆるキャン△鑑賞

息子と私はゆるキャン△鑑賞。

Kindleにダウンロードしてきました。

アニメで出てきたカレーめんもお昼に食べたので、かなり食いついて見てました。
f:id:theakatsuki401:20180910104317j:image

見ながら私はこれからの季節キャンプで活躍してくれそうな、靴下を編んでました。

 

それぞれがのんびりゆっくりまったり過ごす時間、とっても幸せでした!

 

 

長くなってしまったので、後編に続きます…